人が母語以外の言語を身につけるプロセスやメカニズムを研究する学問である第二言語習得研究(SLA)によって、「英語ができるようになった人」の属人的な学習法や、学問的には効果が認められない方法を廃し、多くの人にあてはまる英語の学び方をご提案します。
「英語ができる」ことと、「英語を教える」ことは別物です。 STRAILのコンサルタントは、大学で言語学を専門的に学び、教育現場での実績がある専門家です。第二言語習得の科学的な見地に基づき、学習の計画から実施までをサポートします。
語学学習には継続が重要です。 STRAILは、人が行動を継続する、つまり何かを「習慣化」するということに注目しました。 日本における行動科学マネジメント®︎の第一人者である石田淳 氏のチームとともに、「英語学習を続ける技術」を開発し、提供をしています。
石垣裕美さん
TOEIC®︎
615点
810点
英文の正しい読み方をマスターしつつ文法を補強し、リーディングへの苦手意識を克服した。学習習慣も確立できた。
柳沢直哉さん
TOEIC®︎
800点
930点
2ヶ月間のオンライン受講を経てTOEIC®930点に到達。今後の独学に活きる “一生モノの勉強方法” も身についた。
藤沢篤さん
TOEIC®︎
370点
690点
オンライン受講活用で英語力大幅アップ。TOEIC®︎も45日時点で185点アップ、90日時点で320点アップ
土屋雅人さん
TOEIC®︎
875点
985点
無駄を省いた高密度学習を1日1時間。自己最高となるTOEIC®985点を達成
月曜〜日曜 10:00~22:00