現在も続々と成果が出ています
ビジネス英語コース
会議や商談といったビジネスシーンで通用する英語力の習得を目指すコース。オンライン英会話レッスンも併用しながら、円滑なコミュニケーションを可能にする実践的なスキルを鍛えます。
※お客様のご要望に応じて「日常英会話」にも対応可能です。
※お客様のご要望に応じて「日常英会話」にも対応可能です。
TOEIC®L&R TESTコース
TOEIC® L&R TESTのスコア向上を目的としたコース。TOEIC® のスコアを重点的かつ短期間で伸ばしたいという方のための、3ヶ月集中TOEIC特化型プログラムです。
初級者コース
実践的な英語力の基礎となる語彙・文法を強化するコース。さらに、その後の学習につながるリーディング・リスニングスキル、正しい発話能力も鍛えます。
第二言語習得のプロによる課題発見
言語習得の科学「第二言語習得研究」に精通した専門家があなたの英語力が伸び悩む原因の分析を行います。
課題解決メニューの提示
課題分析結果をもとに、今のあなたにとって最も効果的で無駄のない最適な学習トレーニングメニューをご提案します。
オンライン英会話レッスンのコンサルティング
一人ひとりの課題や目標に応じて、オンライン英会話レッスンの効果的な活用方法を提案します。
英会話に役立つコミュニケーション戦略の指導
英会話を円滑にする「コミュニケーション・ストラテジー」を学習。ネイティブのようなテンポのよい発話を可能にします。
ネイティブの感覚を捉える文法解説動画
文法をネイティブに近い感覚で捉えて、使える文法にする「認知文法」が学べる動画をご用意しています。
英語トレーニングメソッド解説動画
自習の効果・効率を上げるために、正しい学習方法や進め方を解説する動画をいつでも視聴できます。
学習習慣化のための行動科学アプローチ動画
行動分析学などを応用した手法で、モチベーションに頼らずに英語学習を継続する方法を動画で解説しています。
アプリを用いた学習進捗サポート
日々の学習記録はアプリ「Studyplus」で可視化。学習で困ったらメッセンジャー機能を使ってコンサルタントに質問もできます。
リスニング力強化アプリ
リスニングに不可欠な音声変化のルールは、当社が独自で開発したアプリ「Listening Hacker」でいつでもどこでも学習できます。
毎回の診断テスト
週に1度、アセスメントテストによる定量的な診断と対面コンサルティングによる定性的な課題の発見を行います。
速読力・リスニング力アップ教材
科学的な裏付けと学習現場の知見から当社独自で開発したオリジナルの教材をご自宅にお届けします。
Performances
コンサルタントの的確な課題発見で「いますべきこと」に集中。2ヶ月でTOEIC®も約200点アップ。
※STRAILのご提供するサービスは学習プログラムです。
全ての受講生様にまったく同じ効果を保証するものではありません。
オンライン受講活用で英語力大幅アップ。TOEIC®︎も45日時点で185点アップ、90日時点で320点アップ。
※STRAILのご提供するサービスは学習プログラムです。
全ての受講生様にまったく同じ効果を保証するものではありません。
英語学習の専門コンサルによる課題解決で、最短ルートの英語力アップ。TOEIC®も940点に。
※STRAILのご提供するサービスは学習プログラムです。
全ての受講生様にまったく同じ効果を保証するものではありません。
※STRAILのご提供するサービスは学習プログラムです。全ての受講生様にまったく同じ効果を保証するものではありません。
世の中には、たくさんの英語学習法があります。書店にいけば数多くの勉強法が並び、ネットでもたくさんの学習法が紹介されています。
でも、今あなたにとって最適な教材の選び方やその正しいやり方については誰も教えてくれません。
とりあえず良さそうなものを選んでやってもそれがあなたの現状の課題に対応していなければ、かえって遠回りになることも。
第二言語習得研究という学問領域があります。
これは、人がどのように第二言語(外国語)を習得するかを研究する学問。
STRAILでは、「第二言語習得研究」に基づくコンサルティングであなたの英語学習における課題を発見、その課題を解決するための的確なアプローチ方法をご提案します。
言語について研究をしてきた圧倒的な経歴の持ち主のコンサルタントは、どこを見渡してもなかなかいません。
世の中には、書店やネットなどにたくさんの英語の学習法が存在し、紹介されています。でも、今のあなたにとって最適な教材の選び方やその正しいやり方については誰も教えてくれません。第二言語習得のエキスパートであるからこそ、最短最速で英語学習の結果が出るトレーニングを提案できるのです。
阿武 慶樹
同志社大学文学部英文学科にて米文学を専攻し、翻訳を学ぶ。在学中は大学の代表としてカリフォルニア大学サンタバーバラ校への交換留学を経験。文学・メディア・映画学を学び、現地での映画製作にも携わった。
安藤 亜実
ノースフロリダ大学を卒業後、学習塾や企業研修で英語指導のキャリアを積みつつ、改めて外国語専門学校で英語コミュニケーションを学ぶ。企業で輸出を担当するなど、実務的な英語力を磨いてきた。
浅野 貴司
上智大学国際教養学部にて英語音声学や英語教育学を学ぶ。カリフォルニア大学サンタクルーズ校へも留学した。卒業後は海外で働きながらTESOL(英語教育の国際資格)を取得。その後帰国し、英語コーチとしての経験を積んだ。高等学校教諭一種免許状(英語科)、TOEIC®980点保持。
中馬 剛
大学で第二言語習得論、英語教育学を研究。英語教員として高校で教科主任を務めるなど、通算10年以上の英語指導経験を持つ。非英語圏における英語教授法TEFLを修了。
濱中 香織
米国の州立大学West Virginia Universityへ留学。卒業後は、メーカーや商社で貿易実務に携わる。海外新規事業の立ち上げも担当した。
林 晃平
大学では国際学部で英語、国際関係などを学んだ。大学在学中に、ノルウェー、オスロ大学に留学。卒業後は国内企業にて英語実務に携わる。
堀 夏穂子
3歳から英語学習を始め、小学生の時に初めて海外留学を経験。大学では言語学を専攻し、在学中にもアメリカへの留学を果たす。大学在学中は塾講師として英語指導の経験も積んだ。
細見 鈴香
9歳までニュージーランドで育つ。帰国後、大阪大学外国語学部を卒業。学習塾や、英会話スクール講師として勤務してきた。
鎌江 一平
慶應義塾大学法学部を卒業後、同大学大学院修了(法学修士)。明治大学大学院修了(政治学博士)。この間に留学し、米ボストン大学大学院修了(MA)、米ハーバード大学研究助手として経歴を積む。英語圏の留学生に国際政治学を教えた実績も持つ。英検1級、国連英検特A級保有。
亀井 咲
大学時代より英語環境で学び、ニューヨークの出版社でインターンを経験。外資系メーカーを経て、TESOLを取得。海外現地企業でも勤務した。
神川 寛子
オーストラリア留学を経て、子ども向け英語・英会話専門校で英会話、英文法、英検など幅広い分野で英語指導のキャリアを積んだ。
木村 浩樹
大学で第二言語習得研究を専門的に学び、在学中にアメリカの大学へ留学。卒業後は小学校の英語教員となったが、フルブライト奨学生として再び渡米し、現地の大学で主に初級クラスの授業補佐を担当した。
+ もっとコンサルタントを見る
語学学習には継続が重要です。わかっているけど、実際は難しいものですよね。
始めてはみたけれど、三日坊主になってしまったという経験は誰にでもあるものです。
そこで、STRAIL(ストレイル)は人が行動を継続する、つまり何かを「習慣化」するということに注目しました。
日本における行動科学マネジメント®︎の第一人者であり、ベストセラー『続ける技術』の著者でもある石田淳 氏のチームとともに、「英語学習を続ける技術」を開発しました。
ご心配は不要です。
科学の力で、英語学習を習慣化することができます。
Studios
東京・大阪に3スタジオをご用意しております。
東京都新宿区西新宿1-18-2 晴花ビル 2F
東京都中央区銀座7-13-12 サクセス銀座7ビル9F
大阪府大阪市北区堂山町1-5 三共梅田ビル 6F
Online
1対1の講義はもちろん
面談や相談もオンラインで行えます
Flow
担当者から日程調整等のご連絡を差し上げます。
土日などの参加者が多くなりそうな日付だと希望通りの日程で無料説明会に参加できない可能性もありますので、なるべく早めに予約を行っておくことをおすすめします。
Price
STRAILは、専門家のコンサルティングという伴走を受けながら、自習型の英語学習が継続できる仕組みを採用することで、トレーニングを必要とせず、コストダウンを実現しています。
※料金プランはすべてのコースで同一です。
※受講月数内での分割払いの場合
・すべてのコースが対象です。
・受講開始日から30日以内は、返金保証(初回納入受講料のみ。入会金・教材費・発送事務手数料・分割事務手数料・VERSANT受験料除く)が適用可能です。
・コンサルティングセッション消化回数が4回以内が条件です。
・返金保証をご希望の際は、30日以内にスタジオへご来校のうえ、書面でのお手続きが必要です。なお、海外など遠方にお住まいでご来校が不可能な場合は、退会届を30日以内にお送りいただく必要がございます(30日以内の消印有効)。
・学生割引をご利用の方は適用対象外です。
・30日間返金保証を使用して退会された方の再入会はお受けできませんのでご了承ください。
Company
STUDY SMART
STRAILを運営する株式会社スタディーハッカーは、創業時より STUDY SMART を企業理念とし、学びの領域に先進的な科学の知見をもちいた、より合理的な学び方を提案してまいりました。
旧来の意義ある学び方、新しく発見されて効果的な学習手法、指導法などを組み合わせて、学びの領域における社会貢献を追求して参ります。